◯ 謹賀新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、昨年同様のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
令和2年元旦 坂城煙火
◯ 謹賀新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、昨年同様のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
令和2年元旦 坂城煙火
先日11月3日に千曲川流域の復興等を願い同地域の12市町30カ所で花火の一斉打ち上げを行いました。
今回の花火は、長野市が千曲川流域の各市町によびかけたことで実現しました。
昨年の台風19号による豪雨災害から1年、今なお復旧が終わらない場所もたくさんあります。
今年はコロナの影響もあり様々な思いを胸に打ち上げた花火でした。
弊社も坂城町の現場を担当させていただき、無事に打ち上げを終えることができました。
関係者の皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。
https://twitter.com/chris____3095/status/1323598265300910082?s=20
〇「Cheer Up! 花火」プロジェクト
2020.6.1 20時~全国200ヵ所以上から同時に打ちあがるコロナ収束祈願花火「Cheer Up! 花火」プロジェクトに参加しました。
無病息災の花火のルーツに立ち返り、新型コロナの収束を祈願すると共に最前線で戦っている医療従事者の方々への感謝の想いを込めて花火を打たせていただきました。
顔を上げて花火を見上げることで1人でも多くの人が晴れやかな気持ちになってもらえたらと思います。
ステイホームという事で花火が見えなかった人も多かったかもしれませんが全国の人たちが時間になって窓を開けて花火を待つ、そんなワクワク感に気づけたのか...
〇 演出企画提案
花火会社にとって1月~3月末までは夏の花火大会の入札と企画提案の時期です。
先日のコンペでボツになったシミュレーション案をちょこっとだけご紹介。
何方か予算付けてやりませんか?(^^; スポンサー募集!
Credit:Two Steps From Hell - To Glory (Invincible) https://www.youtube.com/watch?v=abjE9Qx0O60
〇 マルチショットマイン制作(30Shot-mine)
2月末から始まるコンサートや屋内イベント用マルチショットマインの制作中です。
止め紙を使用せずゴミが出ない構造を採用することで屋内でも燃えかすの心配がなく安心して使用できます。
10shot、30shotの受注生産に対応します。
通常マインからスパンコール、クラックル、レーザーコメット等、様々な効果が選択可能
詳細お問い合わせ下さい。
〇 謹賀新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もより一層尽力をしてまいりますので、昨年同様のお引き立てを賜わりますようお願い申し上げます。
令和2年元旦 坂城煙火
最近はこんな物を作っています。
→ http://u0u1.net/yWhp
ご興味ありましたらお問合せ下さい。
〇 演出プログラムの提供
弊社では全国各地の花火大会やコンサートの演出プログラムを請け負っていますが、7月も後半に入り、花火現場も最盛期に突入する中、プログラムの作業も最後の追い込みと、早くも秋現場の構成に入っています。
9月は海外での案件もあり昨年に引き続き繁忙期のまま秋を通りすぎて行ってしまいそうです。
〇演出プログラミング体験
KDDIとキッザニアが提供する花火師体験教室の監修をさせて頂きました。
タブレット端末でアプリを使用し、花火の打ち上げ演出プログラムを作成します。音楽を選び、好みの花火を組み合わせることで、個性あふれる演出が出来上がります。大人の事情を無視した自由な発想に、いっぱい刺激を受けましたw 写真は作品発表のワンシーンです。
〇花火師体験教室
KDDIとキッザニアが提供する花火師体験教室の監修をさせて頂きました。
模擬の星や火薬を使用して3号玉の玉込めから玉張りまで、リアルな花火作りの楽しさや難しさが体験でき、大人でも楽しめる内容。出来上がった模擬玉は持って帰る事ができ、子供たちは目を輝かせて作業に没頭していました。